和食!じゃない?
たら~ん今日は、和食ですっていうか昨日から決めてましたそれもこの前私のお料理の師匠でもある、
inoinoさんの豆腐チキンハンバーグって!
今週はダーリンの父はバンクーバへ出張中。で、今日はダーリンはいとこと一緒にアイスホッケーを見に行きました。
で、残されたのはダーリンの母と私の二人ぽっち。基本的に好き嫌いの無い人で、尚且つ日本食に興味津々のようだったので、ここぞとばかりに作りました。
先日、私の最愛の姉が送ってくれた和食器一式(しかもこの皿は姉が作りました)が大活躍!
お味噌汁も先日姉が送ってくれたものに、豆腐チキンハンバーグであまった豆腐と、ねぎも入れて具沢山味噌汁に仕上げました。
しいたけはあまりにも高くて($3.98)断念!!アスパラと、ここでは見えませんが豆腐チキンハンバーグの下になすの輪切りが。。。ね、よーく見ると何やら豆腐チキンハンバーグが浮いて見えるでしょう?下にナスの輪切りを引いてるんですねぇ。こっちのナスは京なすをさらにでっかくしたようなものなのですちなみにフードプロセッサーの無い私は半分凍った状態のムネ肉をプラスチック部分が壊れてしまったチーズおろし器でせっせとミンチにしました
この日のために大根おろし器買ったんです!それも、どこへ行っても探せず、誰に聞いても何それ?扱い。。。ようやく見つけたのが、これ↓メインはチーズ用らしい。でもいいのだ!大根おろせれば「ほらー、子供のとき風邪ひいたらお母さんが、りんごシリシリ(うちの家族はこう言う)してくれるじゃん、あれよあれ!!」まったく通じず
でも、これはかなり気に入ってます。使って見ると使いやすい、洗いやすい、しまいやすい!$15!ためらったけど買ってよかったこれからてんぷらのときも大根おろしできますね