2007年04月21日
無事、式を挙げました
皆様、随分とご無沙汰しております。
去った4月14日に無事、結婚式を挙げました
式の4日前まで雪は降るは、当日の天気予報が雨だわでひやひやでしたが、当日はお天気に恵まれ、滞りなく式を終えることが出来ました。で、今は又雪が積もっております

両親、姉、友達がカルガリーに滞在中はポカポカ陽気で、カルガリーは寒い!と心して来たせいか、拍子抜けしたようでした
まだまだバタバタしてますが、少しずつ結婚式の様子など更新していきたいと思います。

ケーキの上に載ってたお人形です。ケーキの一番上の部分は1年後の記念日に食べるために、現在ダーの実家の地下にある大きな冷凍庫に保存されてます
たくさん頂いたWedding Cards
本棚のほとんどを埋め尽くしました。こんなに一度にカードをたくさんもらったのは初めてです。

カメラマンの写真は3週間後に出来るらしいので、それまではお友達の写真を少しずつUPしていきますね

去った4月14日に無事、結婚式を挙げました

式の4日前まで雪は降るは、当日の天気予報が雨だわでひやひやでしたが、当日はお天気に恵まれ、滞りなく式を終えることが出来ました。で、今は又雪が積もっております


両親、姉、友達がカルガリーに滞在中はポカポカ陽気で、カルガリーは寒い!と心して来たせいか、拍子抜けしたようでした

まだまだバタバタしてますが、少しずつ結婚式の様子など更新していきたいと思います。



たくさん頂いたWedding Cards

本棚のほとんどを埋め尽くしました。こんなに一度にカードをたくさんもらったのは初めてです。

カメラマンの写真は3週間後に出来るらしいので、それまではお友達の写真を少しずつUPしていきますね

2007年04月07日
焼き物完成!
今日はGood Fridayで祝日
ゆっくり寝ましょうと思ったら、朝8時からダーリンの悪友幼馴染の電話とチャイムで目が覚めました

今日は先週に引き続きダーリンのStag Partyです。なんと衣装持参で彼をこれを身にまといお出かけしました
もちろん、彼を知り尽くしている幼馴染の彼らが選んだのスタートレックの衣装。
朝早くから起こされた挙句、一人になった私はとりあえず先週の金曜日行われた私のStagette Partyの時に色付けした陶器たちの引取りへ








みんないい感じで仕上がってて、私も大満足です
使うのが今から楽しみ
そして、東京でお世話になった中国語の先生(習ったことはないです
)と漫画家のIさんからも、こんな素敵な贈り物が



”お箸”です。
台湾では結婚のお祝いによく贈る物の1つらしく、子宝に恵まれるという意味があるらしいです。
台湾に仕事で行った時に買ってきてくれたようで、すごく綺麗な高級感あふれる?お箸です
今日はGood Fridayでどこもお店が閉まるのが早いので、大急ぎでモールへ注文していた結婚指輪を取りに

お店の人に、「これですね?」と差し出された指輪
はめてみるとちょっときつい。。。
でも、これは婚約指輪よりちょっと大きめのサイズで注文したもの。
そう。。。私の指ってすごくチャビー(ぽっちゃり)なんです
なので、ちょっとむくんだりすると、すぐに指輪がきつくなったり。。。お直しに出そうかと思うと、翌日はすんなり入る。。。式当日にもすんなり入ってくれますように



今日は先週に引き続きダーリンのStag Partyです。なんと衣装持参で彼をこれを身にまといお出かけしました



朝早くから起こされた挙句、一人になった私はとりあえず先週の金曜日行われた私のStagette Partyの時に色付けした陶器たちの引取りへ









みんないい感じで仕上がってて、私も大満足です


そして、東京でお世話になった中国語の先生(習ったことはないです





”お箸”です。
台湾では結婚のお祝いによく贈る物の1つらしく、子宝に恵まれるという意味があるらしいです。
台湾に仕事で行った時に買ってきてくれたようで、すごく綺麗な高級感あふれる?お箸です

今日はGood Fridayでどこもお店が閉まるのが早いので、大急ぎでモールへ注文していた結婚指輪を取りに


お店の人に、「これですね?」と差し出された指輪


でも、これは婚約指輪よりちょっと大きめのサイズで注文したもの。
そう。。。私の指ってすごくチャビー(ぽっちゃり)なんです


2007年04月03日
Stagette&Shower
気がついたら4月になっておりました
日本は桜が咲いて、まさに春を迎えているようですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
カルガリー。。。雪です

この時期はポカポカ陽気かと思えば、突然雪。。。と三寒四温が続きます。
式を2週間後に控え、かなり心配モード(天気の)が入ってます
さて、こちらでは式間近になると、StagetteやShowerが開かれます。
Stagetteはたいてい、メイドオブオーナー(花嫁の付添い人?)が企画して本人には内緒で計画が練られます。通常Pubなどで朝まで大騒ぎというパターンが多く、周りの人たちも、これがStagetteだとすぐ分るほど。。
Showerはたいてい、花嫁の実家で行われます。ゲームをしたり、プレゼント
を開けたり。。。
去った週末は私のStagette/Showerでした。
ここから先はお時間のある方だけどうぞ
続きを読む

日本は桜が咲いて、まさに春を迎えているようですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
カルガリー。。。雪です


この時期はポカポカ陽気かと思えば、突然雪。。。と三寒四温が続きます。
式を2週間後に控え、かなり心配モード(天気の)が入ってます

さて、こちらでは式間近になると、StagetteやShowerが開かれます。
Stagetteはたいてい、メイドオブオーナー(花嫁の付添い人?)が企画して本人には内緒で計画が練られます。通常Pubなどで朝まで大騒ぎというパターンが多く、周りの人たちも、これがStagetteだとすぐ分るほど。。
Showerはたいてい、花嫁の実家で行われます。ゲームをしたり、プレゼント

去った週末は私のStagette/Showerでした。
ここから先はお時間のある方だけどうぞ
