2006年03月01日

和食!じゃない?

たら~んおすまし今日は、和食ですお箸っていうか昨日から決めてましたの~まんじゅうそれもこの前私のお料理の師匠でもある、inoinoさんの豆腐チキンハンバ和食!じゃない?ーグって!

今週はダーリンの父はバンクーバへ出張中。で、今日はダーリンはいとこと一緒にアイスホッケーを見に行きました。

で、残されたのはダーリンの母と私の二人ぽっち。基本的に好き嫌いの無い人で、尚且つ日本食に興味津々のようだったので、ここぞとばかりに作りました。

先日、私の最愛の姉ベーが送ってくれた和食器一式(しかもこの皿は姉が作りましたの~まんじゅう)が大活躍!

お味噌汁も先日姉が送ってくれたものに、豆腐チキンハンバーグであまった豆腐と、ねぎも入れて具沢山味噌汁に仕上げました。

しいたけはあまりにも高くて($3.98)断念!!アスパラと、ここでは見えませんが豆腐チキンハンバーグの下になすの輪切りが。。。ね、よーく見ると何やら豆腐チキンハンバーグが浮いて見えるでしょう?下にナスの輪切りを引いてるんですねぇ。こっちのナスは京なすをさらにでっかくしたようなものなのですびっくり!!ちなみにフードプロセッサーの無い私は半分凍った状態のムネ肉をプラスチック部分が壊れてしまったチーズおろし器でせっせとミンチにしました汗

この日のために大根おろし器買ったんです!それも、どこへ行っても探せず、誰に聞いても何それ?扱い。。。ようやく見つけたのが、これ↓メインはチーズ用らしい。でもいいのだ!大根おろせれ和食!じゃない?♪赤「ほらー、子供のとき風邪ひいたらお母さんが、りんごシリシリ(うちの家族はこう言う)してくれるじゃん、あれよあれ!!」まったく通じずがーん
でも、これはかなり気に入ってます。使って見ると使いやすい、洗いやすい、しまいやすい!$15!ためらったけど買ってよかったニコニコこれからてんぷらのときも大根おろしできますねベー



Posted by Chico at 11:15│Comments(6)
この記事へのコメント
おじゃましまーす♪なんてなんて美味しそうなのでしょう!!遠くカナダで作られたなんて思えないよ。しかもナスが引いてあるなんて思わず頭を横にしてみちゃった。お皿もとてもステキっビバ姉妹愛!!
海外では林檎すりすり食べないのねーミキサー系が欲しかった私は念願のバーミックスを分割にて購入!知ってる?手に持つミキサーみたいなの。日本食製作にはおろしは欠かせないもんねー塊肉をあれでおろしたのは重労働だったでしょうに・・我が家も今夜はねーちゃんを想い豆腐バーグにしませう・・
Posted by しのぶ at 2006年03月01日 11:45
わぁ~おいしそう♪すてき~超和食☆ここから手を伸ばして食べたいよぉ(*゚▽゚)ノ
これまた食器がお姉さんの手作りだなんて、私、こういうの大好きなんです☆いいなぁ。私も和食器欲しい!!
Posted by Mayux2 at 2006年03月01日 18:05
わぁ!
素敵!素敵です~^^
豆腐ハンバーグ作ってくれたのですね~^^お味はどうでしたか?
チーズおろしで、チキンもミンチに・・・大変だったでしょう?
頭が下がります。お姉さんからの贈り物・・和の食器も引き立っていますね。
なすびもおいしいねぇ~!私も、今度まねしていい?〈笑〉
おろしセットも、手に入ったので、ますます和食が増えそうですね♪
私も、そちらへ行って・・ご一緒したいなぁ☆
Posted by inoino at 2006年03月02日 13:26
早速使ってるんだね。 器といい、料理といい、外国にいるとは思えないね。 ちゃんと箸置きまでつけて、もしかすると 日本にいた時より日本っぽかったりして。(笑) 
Posted by Ziggy at 2006年03月03日 00:56
こりゃママ喜んだでしょう!!めっちゃうまそう!和食は料理を味わうのももちろん、食器なんか見て楽しむことができておいしささらに倍増ですね。
私はまだ一度も彼ママに料理してあげたことないけど、いつか作ってみたいなぁ。
ダーリンはホッケー見に行ったんですね。Chicoさんは見ないんですか??
私また見に行きたいなぁ、まったくルールとかわかんないけど、とにかく熱いし、かっこいいし!!
Posted by Licca at 2006年03月03日 11:10
皆様へ。。。PC風邪引いたためお返事遅くなってすみませんでした。

きゃぁ、しのぶちゃん!
いらっしゃいませ。バーミックス私も欲しい!場所とらないしなんか魅力的よね。確かに鶏肉をチーズおろしでミンチにするのは大変でしたよ。2枚が限度かも。。

Mayux2さん
ね、海外にいると余計に欲しくなるでしょう?日本っぽいもの!ここでは日本食だけじゃなくて日本の古い家具なんかも”え??”って言うほど高くて手が出ませんよ。日本ならちょっと頑張れば帰るようなものでも高い。。。

inoinoさん
へへ、inoinoさんにそう言ってもらえるとうれしいな。へへ)^^”
こんどはタンシチューに挑戦です!!(意気込みだけはあるんですよねぇ)

Ziggyさん
そうなの。日本にいたときより日本っぽいものに興味が。。。不思議だ。でも、このお皿GoodSizeです。これからどんどんお料理しまーす。

Liccaちゃん
よろこんでくれましたよ(^^)Liccaちゃんも頑張って作ってね。きっと喜んでくれると思うわ。で、私は大のカルガリーフレームスファンで、この2ヵ月半で3回ほど見に行きました。もーーー大迫力!!カルガリーのサドルドームはカルガリーがゴールすると二つ大きな炎がボッ!!っとたちます!すごいです。
Posted by Chico at 2006年03月04日 02:05
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。