2006年03月12日
パンプキンパイ
今日はパンプキンパイに挑戦
アメリカにいるときもサンクスギビングのときにパンプキンパイとパンプキンチーズケーキを姉と作ったことはあるのですが、パイ生地から作ったのは初めてであります
もちろん、普通に安くで売っているので買ったほうが断然楽チンなのですが、ちょっと頑張って見ました。

で、これが結構焼きあがるのに時間がかかる。。。知らなかった
で、焼きあがるまでの間に”ベイビーシナモン”を作成!この名前は正式名称ではないと思われますがダーリンはこう呼んでいました。
あまった生地を薄く延ばし、バターを塗って、砂糖とシナモンをまぶし、くるくるまいて、さくさく切る(なんと大ざっぱな説明
)金太郎飴の要領ですねぇ。これは結構すぐに焼きあがるんですね
パンプキンパイが焼きあがるまでの間、いい匂いが充満して焼き上がりを待ちきれない皆さんはこれをパクつきます。なのであっという間になくなってしまいました。
ちなみにペイビーシナモンは二皿分あっという間になくなりました
ちなみに来週はレモンパイの注文?が既に入ってます。買ったほうが断然安くて楽チンなんですが、ダーリンがなぜかホームメイドにこだわるので、せっせと作ります。私がお菓子作りっていうのもなんですが、実は私の沖縄の母もお菓子作りに目覚めたらしく!私がいないということで心置きなくバナナケーキを作ったらしいんです
(私はバナナが大の苦手、おそらくアレルギーだと思われます)
それにしても、お休みの日に一日中キッチンというのも何だか?と思いますが、今日は結構寒くて(-8度く
らい)雪は降ってないんですが風邪が強くて、積もった雪を巻き上げるんです。すっごい細かい雪があたかも雪が降っているかのような感じです。
こんな寒い日はオーブンを使うのが一番(家の中が温まるから)らしく、ケーキを作るにはもってこいの日だったらしい。沖縄にいるときはいかに涼しく過ごすかを必死に考えていたのに、
アイスキャンディー食べるとか。。。。ここにいるといかに暖かく過ごすかを考えてます
早く春がこないかなぁ。。


もちろん、普通に安くで売っているので買ったほうが断然楽チンなのですが、ちょっと頑張って見ました。



で、これが結構焼きあがるのに時間がかかる。。。知らなかった

あまった生地を薄く延ばし、バターを塗って、砂糖とシナモンをまぶし、くるくるまいて、さくさく切る(なんと大ざっぱな説明





それにしても、お休みの日に一日中キッチンというのも何だか?と思いますが、今日は結構寒くて(-8度く

こんな寒い日はオーブンを使うのが一番(家の中が温まるから)らしく、ケーキを作るにはもってこいの日だったらしい。沖縄にいるときはいかに涼しく過ごすかを必死に考えていたのに、



Posted by Chico at 13:22│Comments(10)
│Cooking
この記事へのコメント
へぇ~、ちゃんと生地から作ったんだね。 昔はそれもやったけど私はやっぱり冷凍のを買ってつくるな~、手間ひまかかるし。。。それでもじゅうぶん美味しいしね。 でもホームメードにこだわるならこれからも そうしないとって感じかな。 まだずいぶん寒いんだね。 こっちはもう庭の芝も伸びて、今日息子殿がこの時期はじめての芝刈りしたよ。
Posted by Ziggy at 2006年03月12日 19:43
Chicoさん、めっちゃお料理得意ですね。パイ生地から作るとは本当にやるなぁ。向こうじゃホントみんなサンクスギビングとかイベントのたびに作りますよね。ベイビーシナモンは知らなかった。あぁ、シナモンのにおいといい、パイのさくさく感といい、おいしそう!!
実家のお母さん、おもしろいですね。バナナケーキを作るとは、でもバナナ嫌いにとってはバナナケーキほど怖いものはないですよね。家中にバナナのにおいが充満しますし。。。
今日はウルルン滞在記でチーズケーキ作りの旅やってました。
私もお菓子作りしたくなってきたなぁ。
実家のお母さん、おもしろいですね。バナナケーキを作るとは、でもバナナ嫌いにとってはバナナケーキほど怖いものはないですよね。家中にバナナのにおいが充満しますし。。。
今日はウルルン滞在記でチーズケーキ作りの旅やってました。
私もお菓子作りしたくなってきたなぁ。
Posted by Licca at 2006年03月12日 23:21
こんばんわ~^^
すてき!Chicoさん^^お料理上手ですね~!
パンプキンパイ!おうちで作るなんて!すごいわぁ^^
私も、パイ大好きなんだけど・・パイ生地を作るのが面倒で・・・
買ったほうが安いけど、自分で作ったものは、いとおしくって美味しいもんね♪
今の時間は、夜中なんだけど・・・とってもお腹すいてきた・・!
カナダまで・・どこでもドアがあったら・・食べに行きたい^^;
レモンパイも楽しみにしてますね♪
すてき!Chicoさん^^お料理上手ですね~!
パンプキンパイ!おうちで作るなんて!すごいわぁ^^
私も、パイ大好きなんだけど・・パイ生地を作るのが面倒で・・・
買ったほうが安いけど、自分で作ったものは、いとおしくって美味しいもんね♪
今の時間は、夜中なんだけど・・・とってもお腹すいてきた・・!
カナダまで・・どこでもドアがあったら・・食べに行きたい^^;
レモンパイも楽しみにしてますね♪
Posted by inoino at 2006年03月13日 01:13
Ziggyさん
まぁ、忙しくなってきたらそうも言ってられないと思うけど、出来る間は頑張って作るよ。結構好評だったしね。こっちはまだまだ外は雪が降っております。早く春が来て欲しいよぉ。
Liccaちゃん
ねぇ、私たちにとってバナナケーキは凶器だよねぇ。でも、Liccaちゃんも前に言ってたけどカナダ人バナナ好きよね。寒い国なのに(理由になってない?)どこへいってもバナナは安い!
inoinoさん
全然ですよぉ!わたし東京に住んでるときはアパートのキッチンがなんでこんなにピカピカなのか皆不思議がってたほどです。お湯沸かす程度。。。(決して毎日磨いてたわけではないです)でも、カナダに来て、仕事もしてないし料理くらいせねばと突然始めたんです。だから皆が面倒だと思うことも一通り挑戦したがるんですねぇ。きっとそのうち、パイ生地は買って、、そのうちパイごと買って。。。となる可能性大です!でも、ダーリンが美味しい美味しいって食べてくれるので出来る限り?頑張ります(^^)
まぁ、忙しくなってきたらそうも言ってられないと思うけど、出来る間は頑張って作るよ。結構好評だったしね。こっちはまだまだ外は雪が降っております。早く春が来て欲しいよぉ。
Liccaちゃん
ねぇ、私たちにとってバナナケーキは凶器だよねぇ。でも、Liccaちゃんも前に言ってたけどカナダ人バナナ好きよね。寒い国なのに(理由になってない?)どこへいってもバナナは安い!
inoinoさん
全然ですよぉ!わたし東京に住んでるときはアパートのキッチンがなんでこんなにピカピカなのか皆不思議がってたほどです。お湯沸かす程度。。。(決して毎日磨いてたわけではないです)でも、カナダに来て、仕事もしてないし料理くらいせねばと突然始めたんです。だから皆が面倒だと思うことも一通り挑戦したがるんですねぇ。きっとそのうち、パイ生地は買って、、そのうちパイごと買って。。。となる可能性大です!でも、ダーリンが美味しい美味しいって食べてくれるので出来る限り?頑張ります(^^)
Posted by Chico
at 2006年03月13日 14:11
すごいぃ~(*゚▽゚)ノ生地からパイを作るなんて!!
この前冷凍のパイ生地を探してたけど高くて買うのを控えてたけど、今度私も手作りに挑戦してみようかな>v<
Chicoさんはシナモン大丈夫なんですね~☆私、シナモンが絶対的にダメなんです…>.<Chicoさんのバナナ嫌いと同じかも♪
この前冷凍のパイ生地を探してたけど高くて買うのを控えてたけど、今度私も手作りに挑戦してみようかな>v<
Chicoさんはシナモン大丈夫なんですね~☆私、シナモンが絶対的にダメなんです…>.<Chicoさんのバナナ嫌いと同じかも♪
Posted by Mayux2 at 2006年03月13日 16:46
アロハ〜(^-^)ノ~
Chicoさんはやっぱり料理&お菓子作り上手だなぁ♪
子供たちが好きになるタイプだね☆☆
うちは、今のところサーダーアンダギーとホットケーキしか作ってあげてない笑
こちらも雪が降り積もってかなり寒いです。春が待ち遠くてたまらないですね。
Chicoさんはやっぱり料理&お菓子作り上手だなぁ♪
子供たちが好きになるタイプだね☆☆
うちは、今のところサーダーアンダギーとホットケーキしか作ってあげてない笑
こちらも雪が降り積もってかなり寒いです。春が待ち遠くてたまらないですね。
Posted by 銀静 at 2006年03月13日 19:05
またまた・・・(じゅるっ)
ベビーシナモンどうして作るの?知りた~い。。。
私はバナナケーキやコーヒーケーキが得意でした(過去形・・・)
今はハーブティーを入れてスチームパンをよく作ります。
たま~にクライアントさんにお出しすることも。。。
デコレーションはよく作ります。勿論市販のですが(^^;)
Chikoさんはママなのかな。。。
ママだったらお子ちゃまにきっと喜ばれるお母さんだろうね。。
(ママじゃなかったらゴメンね)
ベビーシナモンどうして作るの?知りた~い。。。
私はバナナケーキやコーヒーケーキが得意でした(過去形・・・)
今はハーブティーを入れてスチームパンをよく作ります。
たま~にクライアントさんにお出しすることも。。。
デコレーションはよく作ります。勿論市販のですが(^^;)
Chikoさんはママなのかな。。。
ママだったらお子ちゃまにきっと喜ばれるお母さんだろうね。。
(ママじゃなかったらゴメンね)
Posted by LUNA at 2006年03月13日 23:26
♪Mayuちゃん
手作りは手間はかかるけど美味しいよ(^^)シナモンだめなの?そっかぁ。誰でも嫌いなものってあるよね。不思議じゃない?バナナって好きな人からするとすっごいいい匂いらしいが、私達(バナナ苦手人間、結構Blogを通して沢山いることが判明)からすると怖いくらい嫌な匂いですからね。シナモンも私達にはいい匂いだけど、Mayuちゃんはだめなんだねぇ
♪銀ちゃん
銀ちゃんお帰り~。サーターアンダギー私は作ったことがないのよ。恥ずかしながら。。。でも子供ってあれ好きでしょう?寒いから私も家の中でこもってるよ。
♪LUNAさん
ベビーシナモンはパイ生地のあまり生地で作りました。絶対にあまりが出来るから、それを薄く延ばしてバター、砂糖、シナモンをふりかけ、くるくるまいてオーブンにポン。結構短時間で簡単、かつ美味しくできます!是非是非お試しあれ。ちなみに残念ながら、まだママじゃないんですよぉ。早くママになりたいんですけどねぇ。ママになったとたん忙しくて作らなくなったりして(^^;)
手作りは手間はかかるけど美味しいよ(^^)シナモンだめなの?そっかぁ。誰でも嫌いなものってあるよね。不思議じゃない?バナナって好きな人からするとすっごいいい匂いらしいが、私達(バナナ苦手人間、結構Blogを通して沢山いることが判明)からすると怖いくらい嫌な匂いですからね。シナモンも私達にはいい匂いだけど、Mayuちゃんはだめなんだねぇ
♪銀ちゃん
銀ちゃんお帰り~。サーターアンダギー私は作ったことがないのよ。恥ずかしながら。。。でも子供ってあれ好きでしょう?寒いから私も家の中でこもってるよ。
♪LUNAさん
ベビーシナモンはパイ生地のあまり生地で作りました。絶対にあまりが出来るから、それを薄く延ばしてバター、砂糖、シナモンをふりかけ、くるくるまいてオーブンにポン。結構短時間で簡単、かつ美味しくできます!是非是非お試しあれ。ちなみに残念ながら、まだママじゃないんですよぉ。早くママになりたいんですけどねぇ。ママになったとたん忙しくて作らなくなったりして(^^;)
Posted by Chico at 2006年03月14日 02:26
おはおうごじゃります~☆今日は珍しく早朝!!>v<
そっかぁ、そんなにバナナって香りがあるのかな?嫌いな物って、ホント敏感に反応出来ちゃいますもんね>.<
私はシナモンダメやし、後ピーマン。最近は大分大丈夫になってきたけど、ピーマンとお肉の炒め物なんて、せっかく美味しいお肉にピーマンの味と香りが…あれは絶対許せない一品でした…Σ(☆ω★;)
"手作り"ってやっぱり愛情こもっていいですよね☆私もこれから作ってかないと♪
私もサーターアンダギー大好き♡っていうか、本場沖縄産のものは未だかつて食べた事がないけど、私のママさんが作ってくれるんですよね♪あげたてが何とも美味しい!!
そっかぁ、そんなにバナナって香りがあるのかな?嫌いな物って、ホント敏感に反応出来ちゃいますもんね>.<
私はシナモンダメやし、後ピーマン。最近は大分大丈夫になってきたけど、ピーマンとお肉の炒め物なんて、せっかく美味しいお肉にピーマンの味と香りが…あれは絶対許せない一品でした…Σ(☆ω★;)
"手作り"ってやっぱり愛情こもっていいですよね☆私もこれから作ってかないと♪
私もサーターアンダギー大好き♡っていうか、本場沖縄産のものは未だかつて食べた事がないけど、私のママさんが作ってくれるんですよね♪あげたてが何とも美味しい!!
Posted by Mayux2 at 2006年03月14日 07:08
Mayuちゃん
バナナってすごい匂いしない?多分嫌いだからだと思うけど、喫茶店に入って誰かかパフェ食べてたらすぐわかるくらい匂っちゃうんだよね~ピーマン嫌いだなんて、香りって。。。ピーマンってどんな香りだ?気にならない人には気にならないんだよねきっと。サーターアンダギー。。。私も食べたい。(ちなみに作れません)
バナナってすごい匂いしない?多分嫌いだからだと思うけど、喫茶店に入って誰かかパフェ食べてたらすぐわかるくらい匂っちゃうんだよね~ピーマン嫌いだなんて、香りって。。。ピーマンってどんな香りだ?気にならない人には気にならないんだよねきっと。サーターアンダギー。。。私も食べたい。(ちなみに作れません)
Posted by Chico at 2006年03月15日 04:48